プロダーツプレイヤー朝倉聖也

ダーツトーナメントのルールはかわる?

LINEで送る
Pocket

プロトーナメントの日程が発表されてましたね

 

 

両団体とも約半年ほどで16戦くらいになってました

 

 

 

 

 

まぁ試合数や日程はそこまでかわりないというか少々詰まったところで

 

 

あるものはあるので参加する側は頑張るだけですが

 

 

 

コロナの影響で今までとは違う感じになりますかね?

 

 

 

どうでしょうか・・・

 

 

はじめは無観客は当然でしょう、とはいえダーツの場合

 

 

お客さんより参加者が多いのが普通です。人数制限設けますかね???

 

 

ライブハウスなどでも250名のキャパのところで50名程度とかって言ってました

 

 

国の定める新しい生活様式というのを取り入れるとダーツのトーナメントが

 

 

今までのように出来るのか?

 

 

採算も取りずらくなるでしょうし。

 

 

きっと行動履歴の追跡が出来るアプリもインストールが必須とかになりそう

 

 

 

嫁に黙ってトーナメントに参加なんてできなくなっちゃう。

 

 

 

 

韓国では入国時にインストールしないと入れないらしいですが

 

 

 

なんかね~

 

 

 

 

例えば各地方で密を避けて予選をやってオンラインで決勝トーナメント!

 

 

 

それのライブ配信しましょう!とか?

 

 

撮影の環境を整えるのが少しむずかしい・・?

 

 

まぁどちらにせよ元に戻るってのは難しそうな気がしちゃいます。

 

 

僕もささやかながらトーナメントやイベントを企画しますが

 

 

本当に落ち着くまで厳しそう

 

 

時代の転換期なのかなと

 

 

変わるチャンスでもあるんじゃないでしょうかね~?

 

 

まずはクリケットやめてみません????

 

 

この続きはまたいつか(笑)

 

 

max広島駅前店

出張の方、単身赴任の方

おひとり様大歓迎!

飲んだり投げたりしゃべったり

気軽に遊べるお店です!

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

前の記事へ

次の記事へ

SHARE
PAGE TOP